

5月15日(木)
|鎌倉生涯学習センター きらら鎌倉 美術創作室
【5/15 14:00】40代から考える 。ミドルシニアを豊かに生きるために天職を見つけるワークショップ
来たるミドルシニア(55~60歳代)になった時の、セカンドキャリアを考える方のためのワークショップです。
日時・場所
2025年5月15日 14:00 – 16:00
鎌倉生涯学習センター きらら鎌倉 美術創作室, 日本、〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1丁目10−5 鎌倉生涯学習センター
イベントについて
ミドルシニア時代なんてまだまだ先の話。と思っていないで今のうちから準備をしましょう。
「好き」で「得意」な事ができたら、とても楽しく質の高い仕事ができます。
とはいえ、企業で好き嫌いはなかなか言いにくく、自分でも良くわからないものです。
でもミドルシニアのタイミングでは好きな仕事をしたいものです。それを考えるのは40代からが最適。
自分が大切にしている事を自分で気づき、自分のコミュニティはどこにあるのか、自分が「好き」で
「得意」な仕事はどんな事なのかを見つけるワークショップを行ないます。
ミドルシニアと言われる55~60歳代の仕事は、「がむしゃらに」より「豊かに」仕事しませんか。
好きな仕事を行い、素敵で豊かな人生を送る大切さに気づくきっかけにしてください。
【講師】

渡辺 みさき
ヒトノコト 代表
一般社団法人まちの人事部 鎌倉 理事
企業の人事部でキャリアをスタート。
人事・採用・教育研修に携わり、採用面接・社内ジョブローテーション・社内研修体系の刷新・新人から管理職までの社内研修の企画・運営を担う。
独立後、誰もが幸せに働ける、「働くまち鎌倉」を目指し、自らを「鎌倉の人事部」と位置づけ、鎌倉を中心に、人事業務サポートを行う「ヒトノコト」を設立。
市内企業を集めた「鎌倉の会社の合同説明会」も実施。
鎌倉市との協働事業「女性のセカンドキャリアステップセミナー」を今年で8年間継続実施中
現在は鎌倉の仲間達と、ウェルビーイングを高めるワーケーションWEEKでの提供を行ない、地域の幸福度を高める働き方を目差している。
チケット詳細
参加チケット(PASS購入者:無料)
¥0
合計
¥0